白浜で車中泊(前編)

 

改造していないディフェンダーで、どこまで快適に車中泊ができるのか?

それを体感するために、あえて「手ぶらで」旅に出ることにしました。

 

行き先は息子のリクエストに応えて、白浜のアドベンチャーワールド。

その他については、僕のお任せプラン(行き当たりばっ旅)です。

 

高速道路を走っても面白くないので、あえて吉野~熊野街道というドライブルートをチョイスしました。

吉野の山道は狭いところも多いんですが、幅2mのディフェンダーでも問題なく楽しめます。

 

そして熊野街道に抜けて行く訳なんですが、この時期は「藤の花」が見頃なんですよね♪♪

ちょっと寄り道しましたが、心が洗われるような見事な美しさでした (*´ω`*)

 

そんなこんなで4時間ほどドライブを楽しんで、いよいよアドベンチャーワールドに到着です。

 

まずは赤ちゃんパンダを見に行きましたが、残念ながら楓浜(ふうひん)に会うことはできませんでした。

事前に、ネットでの整理券(抽選)が必要なんだそうです。

 

代わりに他のパンダを見ましたが、やっぱり赤ちゃんの可愛いらしさはないですね。

ひたすらムシャムシャと笹を食ってました・・(´д`|||)

 

気を取り直して、イルカショーに向かいました。

ショーが始まる直前に、息子が巨大モニターに映し出されるというサプライズも!

 

イルカショーはこれまでに何度も見てますが、本当にイルカって賢い動物ですよね~。

アドベンチャーワールドには30頭くらいのイルカがいるので、そのショーも迫力満点です。

いちばん前の席で見たので、ビショ濡れになりました。

 

その後サファリ探検で、猛獣たちを間近で見て回りました。

今年は阪神タイガースが強いので、トラちゃんも一段と凜々しく見えますねぇ~(*´ω`*)

もう王者(=優勝間違いなし)の貫禄です♪♪

 

そして縦縞のホームユニフォームを思わせる、ホワイトタイガーちゃんも目の前に!

こちらも強そうです。

 

その後ペンギンにも会いに行き、息子も大満足のようです。

 

お腹が減ってきたので、地元の和歌山ラーメンを食べに行きました。

その後スーパーで、明日の朝食とお菓子を買い込んでおきます。

 

そして日の入りまでに、車中泊スポットである千畳敷駐車場に到着しました。

 

千畳敷に寝転がって、夕日が海に沈んでいくのを眺めていました。

忙しない日常を忘れて、息子と2人でまったり過ごす時間もいいもんですねぇ (*´ω`*)

 

その後、車中泊の準備を始めました。

と言っても、リアシートをフルフラットにするだけなんですが。w

 

これはどう考えても、快適に寝られそうにはありませんなぁ (´д`|||)

明日につづく。