ディフェンダー

ディフェンダー

【ディフェンダーの車検】ディーラーの見積り金額がエグすぎた(明細あり)

ディフェンダーを購入して、早3年が過ぎました。 いよいよ車検の季節がやってきましたね。 ディーラーの車検が高いのは、ある程度は覚悟しています。 でも今のクルマは電子制御の塊なんで、しっかりディーラーで診ても...
ディフェンダー

雨の日でも快適に過ごせるように、ウィンドウバイザーを付けました

「雨の日の車中泊時に、ちょっと窓を開けれたらいいのなぁ♪」 そんな思いもあって、前々からウィンドウバイザーが欲しかったんですよね。 Amazonで1万円ちょっとで売ってるんですが、OGAUYという聞いたこともない...
ディフェンダー

ディフェンダーで剣山スーパー林道を走ってきた

この週末に、息子と2人で徳島県に遊びに行ってきました。 僕たちが目指したのは、日本一長いという剣山スーパー林道です (*´ω`*) この起点(徳島県)から終点(高知県)まで、87.7kmもの林道を楽しめるんですね♪♪ ...
ディフェンダー

ディフェンダーをラプター塗装したい

ちょっと前から、「ディフェンダーをラプター塗装したいなぁ」と考えています。 耐衝撃、耐摩耗、耐錆、耐紫外線、耐水に優れている最強の塗料だし、見た目もタフな感じになるから、ディフェンダーにピッタリやと思うんですよね (*´ω`*...
ディフェンダー

ジェームス・バロウドのルーフテントをプチ改造

今回の北海道旅行で大活躍してくれたルーフテントなんですが、ちょっと使いにくい部分もあったんですよね。 それがこの2重ロック機能。 オレンジ色で囲んだチョボの部分をグッと押さえてロックを外すようになっている...
ディフェンダー

ディフェンダーにジェームス・バロウドのルーフテントを装着

ジェームス・バロウドのルーフテントが、とうとうポルトガルから届きました。 ツーインワンの加工をしてもらっていたので、納期的にはギリギリのタイミングでした。 オートフレッシュセンターさんに無理を言って、何とか間に合...
ディフェンダー

車内から出入りできる画期的なルーフテント

以前、福井県のユーカリ工業さんに「ルーフの改造」について相談していました。 完全に僕の趣味の話で、仕事の邪魔をする訳にもいかなかったので・・、 「納期はぜんぜん急いでないんで、いつでも構いませんよ。仕事に余裕のある時にお...
ディフェンダー

ディフェンダーで林道を楽しむ

「兵庫県の屋根」と呼ばれているハチ北高原。 真夏でもけっこう涼しかったので、快適に車中泊できました。 今日はディフェンダーで林道ドライブを楽しむ予定です。 台風で雨予報だったんですが、晴天に恵まれたのは普段...
ディフェンダー

ディフェンダーのマルチシェードを特注

車中泊には「窓の断熱」が必須ですよね。 夏の暑さ&冬の寒さをシャットアウトしないと、熟睡することはできないんで・・(´д`|||) ・断熱フィルムを貼ろうか? ・発泡スチロールで自作しようか? ・市販...
ディフェンダー

ディフェンダーをポップアップルーフに改造したい

僕はずっと前から、「ディフェンダーをキャンパー仕様に改造したい」と考えてきました。 狭い車内で快適に過ごすために、どうしても必要なのがポップアップルーフです。 ただよくあるテント地のポップアップルーフだと、騒音や...
スポンサーリンク