ディフェンダーで車中泊する時のテーブルを自作

DIY

 

今年の夏休みは、ディフェンダーで北海道一周の旅に出かける予定です。

長旅を快適に過ごせるように、車内で使うテーブルを作っていこうと思います。

 

荷室の右側にキャンプ道具を並べて、その上にテーブルを作ろうという構想です。

毎度のことながら、設計図なしで「頭の中のイメージ」だけを頼りにして、現物合わせで作っていきます (*´ω`*)

 

さっそくプラダンで型を取っていきましょう。

車って直線じゃないので、こうやって現物合わせで作っていくのが確実ですね。

 

プラダンの型を眺めながら、完成イメージを膨らませていきます。

いろいろと考えた結果、シンクとドリンクホルダーも取り付けることにしました。

作業工程は増えてしまいますが、デッドスペースも有効活用できるし、使い勝手もかなり良くなるはずです♪♪

 

まずは合板を買ってきて、この型通りにカットしていきます。

 

そしてお次は、シンクとドリンクホルダーをはめる穴をくり抜いていきます。

通常ならジグソーを使うのが一般的なんですが、あいにく僕はそんな電動工具は持っていません。

なのでドリルを使って、連続で穴を空けていき・・、

 

細いノコギリを使って、その間を切り落としていきます。

 

そして余分な部分を、鋸やすりで削っていきます。

めっちゃ地道&原始的な方法やわぁ~( ̄◇ ̄;)

 

この鋸やすりは威力バツグンで、気持ちいいくらいガシガシと削れていきます (*´ω`*)

なので穴が大きくなり過ぎないように、そして合板の表面が欠けないように、慎重に削っていかなくてはいけません。

 

最後にカットした断面と角をやすりがけしていきます。

このひと手間で、仕上がりがだいぶ変わってきますからね♪♪

 

こうしてテーブル天板が形になりました。

アナログチックな作業の連続でしたが、イメージ通りに仕上がって満足です (*´ω`*)

 

お次はテーブルの脚を作っていきましょう。

と言ってもイレクターパイプを使うので、足の長さを決めてカットするだけです。

 

水平器とかも持っていないので、ビー玉を使って水平を調べていきます。

脚の長さを442mmにした時に、ビー玉がピタッと停止しました。

 

パイプを434mmにカットしたら、ジョイントパーツ込みでピッタリの長さになりました。

この2本の脚で、テーブル後方を支えることにします。

 

テーブル前方については、運転席のヘッドレストの穴に差し込む方法を考えていましたが、もっとシンプルな形にしたいところです。

いろいろ考えた結果、天板の裏に木材を貼るだけにしました。

 

この棒が荷物の上面に当たって、固定されるという訳です。

めっちゃシンプルな構造ですが、テーブルの安定度はバツグンです (*´ω`*)

 

すべての形状が決まったので、さっそく塗装していきましょう。

今回はちょっと高級感を出すために、3~4回くらい重ね塗りして「超防水&ツヤツヤ仕上げ」にしたいと思います。

薄~く塗って、乾燥させての繰り返し。

 

テーブルの淵(合板の断面)も処理しておきましょう。

普段手に触れる部分なので、ここはめっちゃ重要ですからね。

 

「木口テープでは安っぽいよな」と思ってホームセンターをウロウロしていると、「壁見切」というナイスな資材を見つけてしまいました!

壁に使うものみたいですが、合板の厚さにピッタリです (*´ω`*)

 

これを同じ色に塗装して、合板の断面に貼っておきます。

これだけでテーブルの質感&使い勝手は、かなりUPするはず♪♪

 

完成した天板に、シンクをはめ込んでみましょう。

排水の処理が面倒くさいので、シンクの中に水が溜まる形にします。

大人気のキャンプ用品である、フィールドシンクと同じ使い方ですね♪

 

今回は深さを100mm以下にする必要があったので、フィールドシンクは使えません。

なので、厨房でよく使われている深型バットを採用しました。

深型バットなら、使わない時は蓋もしておけますしね♪♪

 

一緒にドリンクホルダーもはめ込んで、やっと完成で~す。

けっこう高級感もあって、いい感じに仕上がったんじゃないでしょうか (*´ω`*)

 

そして快適に車中泊をするために、荷室にマットを敷いておきましょう。

購入したのは、WAQさんの折りたたみレジャーマット。

 

品質がしっかりしていて、コンパクトに折りたためるというのがいいですね。

まぁ、いちばんの購入の決め手は、「ディフェンダーのボディーカラーにマッチするから」なんですが・・(*´ω`*)

 

で、このマットを荷室の形に合わせて、はさみでちょきちょき切っていきます。

 

テーブルを設置して、このマットを敷いたら、車中泊仕様の完成で~す♪♪

おぉ~~、めっちゃイメージ通りやんかっ!!

 

このテーブル&キャンプ道具たちは常設にしておいて、普段は片側だけリアシートを起こして「4人乗り」とします。

 

寝る際にはテーブルの上に荷物も置けるし、これまでの不便もかなり解消されそうです。

さらにルーフテントも付いたら・・、もう無敵状態ですな (*´ω`*)

 

 

(追記)

テーブル前方の支えについては、後日こんな感じの板を作成しました。

折りたたみ式の棚と、ゴムのクッションを取り付けています。

 

この板をシートの間に差し込むことで、ビクともしない頑丈な支えになりました。

 

しかもデッドスペースに、ちょっとした小物を置けるようにもなりました♪♪

こんな風にして、どんどん使いやすい形に変えていきたいですね (*´ω`*)